動作検証バージョン:64bit Windows 10 Pro + 32bit Excel(バージョン2010 ビルド13328.20356 Microsoft Store)
オブジェクトブラウザーで検索すればわかるとおり、Selectメソッドを持つExcelライブラリのクラスはかなり多く、

非表示でないものだけでも37個も存在するのに対し、Activateメソッドを持つものは11個だけです。

[スポンサードリンク]
Activateメソッドを持つクラスの中には、Selectメソッドを持つものもあれば、そうでないものもあります。
Activateメソッドを持つクラスが、Selectメソッドを持つかどうかを一覧を作成してみました。
| Activateメソッドを持つクラス | Selectメソッドを持つか |
|---|---|
| Chart | 〇 |
| ChartObject | 〇 |
| NamedSheetView | なし |
| OLEFormat | なし |
| OLEObject | 〇 |
| Pane | なし |
| ProtectedWiewWindow | なし |
| Range | 〇 |
| Window | なし |
| Workbook | なし |
| Worksheet | 〇 |
PowerPoint VBAと比べるとExcel VBAの名前付けは、いまいちに感じることがあるのですが、ActivateとSelectの使い分けはしっかりしていると感じられます。
- オブジェクトブラウザーの使い方を丁寧に解説した教本
- Activateメソッドを持つWordのクラスがSelectメソッドを持つかどうかの一覧
- Activateメソッドを持つPowerPointのクラスはSelectメソッドを持たない
最終更新日時:2020-12-01 18:39
[スポンサードリンク]
- Newer:Activateメソッドを持つWordのクラスがSelectメソッドを持つかどうかの一覧
- Older:Word VBAでThisWorkbook的なプロパティは?-MacroContainer
Home » エクセルマクロ・Excel VBAの使い方 » Activateメソッドを持つExcelのクラスがSelectメソッドを持つかどうかの一覧
『インストラクターのネタ帳』では、2003年10月からMicrosoft Officeの使い方などを紹介し続けています。










