動作検証バージョン:64bit Windows 10 Pro + 32bit PowerPoint(バージョン2010 ビルド13328.20356 Microsoft Store)
Activateメソッドを持つクラスがSelectメソッドも持っているかどうかを、Excelライブラリと、Wordライブラリについて一覧にしました。
ExcelやWordよりも、オブジクトモデルがキレイなPowerPointが、どうなのかも気になるところです。
[スポンサードリンク]
PowerPointライブラリの場合、Activateメソッドを持つクラスは以下の7つで、そのすべてがSelectメソッドを持っていません。
| Activateを持つクラス | Selectを持つか |
|---|---|
| Application | なし |
| ChartData | なし |
| DocumentWindow | なし |
| OLEFormat | なし |
| Pane | なし |
| ProtectedWiewWindow | なし |
| SlideShowWindow | なし |
この状態を知ると、ExcelやWordのクラスは、本当は整理が必要なのだろうな、と思わざるを得ません。
[スポンサードリンク]
- Newer:ParagraphsとParagraphのメソッド比較一覧
- Older:日付からLEFT関数で年を取得したい??
Home » パワーポイントマクロ・PowerPoint VBAの使い方 » Activateメソッドを持つPowerPointのクラスはSelectメソッドを持たない
『インストラクターのネタ帳』では、2003年10月からMicrosoft Officeの使い方などを紹介し続けています。










