「Excel VBA グラフの系列 オブジェクト」
という検索キーワードでのアクセスに気付きました。
グラフのデータ系列を表すオブジェクトが何なのかを調べていたのでしょうか。
系列を表すオブジェクトはSeriesとSeriesCollection
結論からいえば、個々のデータ系列を表すオブジェクトがSeriesです。
そのようなSeriesを要素として含むコレクションがSeriesCollectionです。
SeriesCollectionは一般的なコレクション
SeriesCollectionのほうは、VBAから操作できる多くのコレクションオブジェクトに用意されているItemメソッドやCountプロパティの他に、ExtendやNewSeriesなどちょっと珍しいメソッドがありますけれど、

それほど難しくありません。
Seriesでまず確認すべきプロパティはName・Values・XValues
Seriesオブジェクトは、見た目に関わる項目がたくさんのプロパティとして用意されているため、

どこから理解すべきか戸惑うでしょうけれど、Name・Values・XValuesが何を表しているかを意識しましょう。
シンプルなグラフで確認しましょう
系列が1つの、下図のようなグラフで確認するのがおすすめです。

[データソースの選択]ダイアログ-[凡例項目(系列)]の[編集]ボタンから表示できる、
![[データソースの選択]ダイアログ](/itnote/archives/images/excel-vba-chart-series-object-d.png)
[系列の編集]ダイアログの
![[系列の編集]ダイアログ](/itnote/archives/images/excel-vba-chart-series-object-e.png)
[系列名]覧に表示されるのがSeriesオブジェクトのNameプロパティ、
[系列値]覧に表示されるのがSeriesオブジェクトのValuesプロパティです。
また、[データソースの選択]ダイアログ-[横(項目)軸ラベル]の[編集]ボタンから表示できる、
![[データソースの選択]ダイアログ](/itnote/archives/images/excel-vba-chart-series-object-f.png)
[軸ラベル]ダイアログの
![[軸ラベル]ダイアログ](/itnote/archives/images/excel-vba-chart-series-object-g.png)
[軸ラベルの範囲]覧に表示されるのがSeriesオブジェクトのXValuesプロパティです。
最終更新日時:2022-06-22 16:56
Home » エクセルマクロ・Excel VBAの使い方 » グラフ・Chart » データ系列を表すオブジェクトはSeriesとSeriesCollection

『インストラクターのネタ帳』では、2003年10月からMicrosoft Officeの使い方などを紹介し続けています。










