Home » Access(アクセス)の使い方 » Excelへエクスポート−ファイルメニューから

Excelへエクスポート−ファイルメニューから

対象:Access97,Access2000,Access2002,Access2003

AccessからCSVファイルを出力する方法をご紹介しました。

似たようなことですが、AccessからExcelファイルをエクスポートしたい、といった要望もよくいただきます。

[スポンサードリンク]
ExcelとAccessは、同じMS-Office製品の兄弟とも言えるアプリケーションソフトですから、Excelへのエクスポートの方が、CSVファイルへのエクスポートよりも操作の手間は少なくて済みます。
▼操作手順:Excelファイルをエクスポートする
データベースウィンドウで、
エクスポートしたいテーブルまたは選択クエリを選択
 ↓
メニュー[ファイル]−[エクスポート]をクリック
 ↓
[○○をエクスポート]ダイアログ−[ファイルの種類]コンボボックスから
「Microsoft Excel ○○(*.xls)」を選択
 ↓
[○○をエクスポート]ダイアログで[保存先][ファイル名]指定後、
[エクスポート]ボタンをクリック

CSVファイルのエクスポートの場合はウィザードが起動して、いくつかの指定を行う必要がありましたが、Excelへのエクスポートならその手間がありません。

[○○をエクスポート]ダイアログ−[ファイルの種類]コンボボックスから、「Microsoft Excel ○○(*.xls)」を選択箇所では、エクスポートするExcelのバージョンが選べますので、エクスポートされたExcelファイルを利用するパソコンの環境に合わせて適切なものを選択してください。

[スポンサードリンク]

Home » Access(アクセス)の使い方 » Excelへエクスポート−ファイルメニューから

「Access(アクセス)の使い方」の記事一覧

検索


Copyright © インストラクターのネタ帳 All Rights Reserved.

.