Home » Excel(エクセル)の使い方 » 入力・編集 » 干支早見表の作成

対象:Excel97,Excel2000,Excel2002,Excel2003

西暦年と和暦年の早見表・対応表の作成方法をご紹介しました。

ここまでできた方からは
「干支早見表を作成するにはどうすればいいのでしょう?」
「干支早見表を作成したいのですが...?」
というご質問をいただくこともあります。

[スポンサードリンク]

西暦和暦早見表ができていて、西暦1900年が子年であることがわかっていれば、あっという間に干支早見表が作成できてしまいます。

▼操作手順:干支早見表を作成する
※A2:A202セルに1900年から2100年、B2:B202セルに1900年から2100年に対応する和暦年が表示されているワークシートの、C2:C202セルに干支を表示する例

C2セルに「子」と入力
 ↓
C2セル右下の■(フィルハンドル)の上にマウスポインタを移動し
  [+]の状態になったらダブルクリック

▼サンプルファイル(002321.xls 32KByte)ダウンロード

Excelでは干支がオートフィルで入力できるようになっているため、上記のような操作で簡単に干支早見表ができてしまいます。フィルハンドルをダブルクリックする方が簡単なはずですが、オートフィルはドラッグ操作でもOKです。

なぜ干支がオートフィルで入力できるかと言えば、[オプション]ダイアログ−[ユーザー設定]リストに干支がはじめから登録されているためです。

関連語句
邦暦

[スポンサードリンク]

Home » Excel(エクセル)の使い方 » 入力・編集 » 干支早見表の作成

「入力・編集」の記事一覧

検索


Copyright © インストラクターのネタ帳 All Rights Reserved.

.