対象:Excel97,Excel2000,Excel2002,Excel2003
Excelのインストラクションをしているときに、Excel初心者の方からときどきいただく質問があります。
「私のパソコンには数式バーがありません。」
[スポンサードリンク]
私がこれまでこの質問をいただいたときは、何らかの不具合が発生して数式バーが表示されないというわけではなく、単純に数式バーを非表示にしてしまっていただけでした。
▼操作方法:数式バーを非表示にする
メニュー[表示]−[数式バー]をクリックし、チェックがはずれた状態にする
メニュー[表示]−[数式バー]をクリックし、チェックがはずれた状態にする
非表示にする現場を目撃したことはないのですが、おそらくメニューの中をいろいろ触っていて、気付かないうちに上記の操作をしてしまい、非表示なってしまったということが多いのだと考えています。
数式バーを表示するには、もう一度クリックしてチェックがついた状態にしていただくだけです。
数式バーの表示/非表示は、[オプション]ダイアログ−[表示]タブ−[表示]欄−[数式バー]チェックでも設定できます。
ところでExcel 2003では、数式バーを非表示にすると、
KB838796:数式バーを非表示にすると文字の入力に時間がかかる
なんていう不具合があるようです。
関連語句
数式バー消えた, 関数入力窓
[スポンサードリンク]
Home » Excel(エクセル)の使い方 » 入力・編集 » 数式バーがない
- Newer:Excelと並び順が違う
- Older:同じ図形を連続して描きたい
TrackBack:2
- TrackBack URL
- 数式バーが邪魔 from インストラクターのネタ帳
- 対象:Excel 文書作成にWordなどのワープロソフトを使わず、すべてExcelで行うという方は少なくありません。 そんな方から、 数式バーが邪魔になるんですがなんとかなりませんか? という要望をいただくことがあります。 数式バーは通常1行ですが、複数行に渡って文字入...
- 関数バーが非表示になった from インストラクターのネタ帳
- 対象:Excel2002, Excel2003, Excel2007 「関数バーが出ない」 「関数バー 表示されない」 「エクセル 関数バー 非表示」...