Home » ワードマクロ・Word VBAの使い方 » Word VBAのParentとは?

対象:Word2007, Word2010, Word2013, Windows版Word2016

Excel VBA(Visual Basic for Applications)のParentプロパティについてご紹介しました。

Parentプロパティは、Excel VBAにだけ存在しているわけではありません。

Word VBAのParentプロパティも階層の上位・親を返す

Parentプロパティは、Word VBAでも存在しています。
Word VBAのParentも、階層関係の上位(親)に該当するオブジェクトを返すプロパティです。

完全一致で「parent」を、オブジェクトブラウザーで検索すると、下図のように大量の(おそらく全部の)オブジェクトに、

Word VBAのParentとは?

Parentプロパティが存在していることがわかります。

[スポンサードリンク]

「word マクロ parent」
といった検索キーワードで、このサイト・インストラクターのネタ帳へのアクセスもありますので、Parentプロパティの動作を確認するプロシージャをご紹介しておきます。

Parentプロパティの戻りを確認するサンプルマクロ

以下のSubプロシージャを実行すると、Stopステートメントで中断して、ステップ実行モードになりますから、メニュー[表示]-[ローカルウィンドウ]からローカルウィンドウを表示しましょう。

Sub Parentプロパティの戻りを確認する()
 Dim obj As Object

 Set obj = ActiveDocument.Parent
 Stop
End Sub

ローカルウィンドウは、下図のような状態になっているはずです。

Word VBAのParentとは?

変数・objの「型」欄に「Object/Application」と表示されています。

変数宣言が、
  Dim obj As Object
と行われているので、「/」の左側には「Object」と表示され、右側には、
  Set obj = ActiveDocument.Parent
の、「ActiveDocument.Parent」というオブジェクト式で返された「Application」が表示されています。

上記のプロシージャでオブジェクト変数に戻りをセットしている、
  Set obj = ActiveDocument.Parent
の「.Parent」の前のオブジェクト式を変更して、何度か実行してみてください。

[スポンサードリンク]

Home » ワードマクロ・Word VBAの使い方 » Word VBAのParentとは?

「ワードマクロ・Word VBAの使い方」の記事一覧

検索


Copyright © インストラクターのネタ帳 All Rights Reserved.

.