動作検証バージョン:64bit Windows 10 Pro + 32bit Word & Excel(バージョン2104 ビルド13929.20386 Microsoft Store)
「XlBordersIndex word」
という検索キーワードに気が付きました。
Word VBAで、Excel VBAのXlBordersIndexに該当する列挙が何なのかを調べていた方による検索だろうと推測しています。

結論としてはWdBorderType列挙が、Excel VBAのXlBordersIndex列挙に該当します。
[スポンサードリンク]
ただし、実際の値や、定数を割り当てる順番に、Excel VBAとWord VBAでは違いがあります。
見比べてみるとなかなか興味深いので、WdBorderType列挙とXlBordersIndex列挙を比較する一覧を作成しておきます。
| WdBorderType列挙 | XlBordersIndex列挙 | ||
|---|---|---|---|
| 定数名 | 実際の値 | 定数名 | 実際の値 |
| wdBorderTop | -1 | xlEdgeTop | 8 |
| wdBorderLeft | -2 | xlEdgeLeft | 7 |
| wdBorderBottom | -3 | xlEdgeBottom | 9 |
| wdBorderRight | -4 | xlEdgeRight | 10 |
| wdBorderHorizontal | -5 | xlInsideHorizontal | 12 |
| wdBorderVertical | -6 | xlInsideVertical | 11 |
| wdBorderDiagonalDown | -7 | xlDiagonalDown | 5 |
| wdBorderDiagonalUp | -8 | xlDiagonalUp | 6 |
最終更新日時:2021-06-04 15:29
[スポンサードリンク]
- Newer:VBAでテーブルスタイルの名前一覧を
- Older:VBAでグラフの軸ラベル・軸タイトルのフォントサイズを
Home » ワードマクロ・Word VBAの使い方 » WdBorderType列挙とXlBordersIndex列挙の比較一覧
『インストラクターのネタ帳』では、2003年10月からMicrosoft Officeの使い方などを紹介し続けています。










