Excel VBA(Visuala Baic for Applications)の場合、Application.TemplatesPathプロパティで、テンプレートフォルダのパスが取得できることをご紹介しました。
テンプレートのフォルダのフルパスを知りたい、調べたいというシーンは、ExcelマクロよりもWordマクロのほうが多いような気がします。
Wordの場合は、ApplicationオブジェクトにはTemplatesPathプロパティは存在せず、他のオブジェクトを利用することで、テンプレートのフォルダパスを調べられます。
WordにはOptionsというオブジェクトが存在していて、そのDefaultFilePathプロパティでテンプレートのパスを取得できます。
DefaultFilePathプロパティは、引数によってさまざまなファイルのパスを返してくれ、テンプレートフォルダのパスは「wdStyleGalleryPath」を指定することで取得できます。
「shell "explorer " & Options.DefaultFilePath(wdStyleGalleryPath)」
をVBE(Visuala Basic Editor)のイミディエイトウィンドウで実行してやれば、テンプレートフォルダをWindowsエクスプローラーで開くこともできます。
Home » ワードマクロ・Word VBAの使い方 » テンプレートフォルダのパスを調べる-Options.DefaultFilePath(wdStyleGalleryPath)
TrackBack:1
- TrackBack URL
- DefaultFilePathプロパティの定数一覧 from インストラクターのネタ帳
- 対象:Word2003, Word2007, Word2010 Options.DefaultFilePath(wdStyleGalleryPath)と...