対象:Word97, Word2000, Word2002, Word2003, Word2007
日付データの表示形式を変更する、フィールドコードのスイッチを一覧にまとめておきます。
[スポンサードリンク]
| 書式記号 | 表示形式 |
|---|---|
| YY yy | 00〜99(西暦の年) |
| YYYY yyyy | 1900〜9999(西暦の年) |
| e | 1〜99(和暦の年) |
| E | 一〜九十九(和暦年の漢数字) ※Word 2000から有効 |
| g | H(元号のアルファベット) |
| G gg | 平(元号の1文字目) |
| GG ggg | 平成(元号) |
| M | 1〜12(月の数字表記) |
| MM | 01〜12(月の数字表記) |
| MMM | Jan〜Dec(月の短縮英語表記) |
| MMMM | January〜December(月の英語表記) |
| O | 一〜十二(月の漢数字表記) |
| D d | 1〜31(日) |
| DD dd | 01〜31(日) |
| DDD ddd | Sun〜Sat(曜日の短縮英語表記) |
| DDDD dddd | Sunday〜Satrday(曜日の英語表記) |
| A | 一〜三十一(日の漢数字表記) |
| aaa | 日〜土(曜日の日本語1文字表記) |
▼サンプルファイル(002375.doc 30KByte)ダウンロード
サンプルファイルでは、日付・時刻を挿入するTimeフィールドに上記のスイッチを指定してあります。[Alt]+[F9]キーを押して、表示結果とフィールドコードとをご確認ください。
また、ExcelやAccessでも書式記号を指定することで日付の表示形式を変更できますが、Excel・Accessの日付の書式記号については、以下のネタをご参照ください。
[スポンサードリンク]
- Newer:条件付き書式で4つ以上の条件を指定−Worksheet_Change
- Older:分析ツールアドイン関数一覧
Home » Word(ワード)の使い方 » フィールドコード » 日付フィールドの表示形式スイッチ一覧
『インストラクターのネタ帳』では、2003年10月からMicrosoft Officeの使い方などを紹介し続けています。










