Home » Word(ワード)の使い方 » フィールドコード » 文字の上に線を引きたいーEQフィールド \o \acスイッチ

文字の上に線を引きたいーEQフィールド \o \acスイッチ

対象:Word2000, Word2002, Word2003

Wordでは、文字に下線を引くことはとても簡単にできます。

[書式設定]ツールバーの[下線]ボタンをクリックしたり、[フォント]ダイアログを利用して。

けれども上線を引くためのボタンはありませんし、[フォント]ダイアログにもそれらしき項目がありません。

[スポンサードリンク]

2文字以上の文字を○で囲む裏技的方法をご紹介しましたが、この原理がわかると上線も強引に引くことができます。

▼操作手順:文字の上に線を引く
「A∩B」に上線を引く例
メニュー[書式]−[拡張書式]−[囲い文字]を利用して
 □で囲まれた「A」という文字を作成する
 ↓
[Alt]キー+[F9]キーを押して
 { eq \o\ac(□,A)}
というフィールドコードが表示されたことを確認
 ↓
フィールドコードの「A」を「A∩B」に修正し、
 { eq \o\ac(□,A∩B)}
という表示に変更
 ↓
フィールドコードの「□」を「 ̄ ̄ ̄」に修正し、
 { eq \o\ac( ̄ ̄ ̄,A∩B)}
という表示に変更
 ↓
フィールドコードの「 ̄ ̄ ̄」を選択し
 メニュー[書式]−[フォント]をクリック
 ↓
[フォント]ダイアログ−[文字幅と間隔]タブをクリック
 ↓
[倍率]を「101%」にする
 ↓
[フォント]ダイアログ−[OK]ボタンをクリック
 ↓
[Alt]キー+[F9]キーを押し
 フィールドコードをフィールドの実行結果表示に戻す
EQフィールドの、\oスイッチで重ね文字が指定されたことになり、\acスイッチで中央揃えが指定されたことになります。

「 ̄」で「A∩B」を囲むことによって、上線が引かれているかのように見せかけるわけです。

文字幅を101%にしたのは「 ̄」と「 ̄」の間のすき間を無くすためで、元のフォントサイズによっては拡大をしなくても隙間はできないかもしれませんから、何度かフィールドコード表示と実行結果表示を切り替えて試してみてください。

ここでご紹介したEQフィールド \o \acスイッチを使った操作は裏技的な方法です。EQフィールド \x \toスイッチを使った正攻法もご紹介していますので合わせてご参照ください。(2013-06-14追記)

[スポンサードリンク]

Home » Word(ワード)の使い方 » フィールドコード » 文字の上に線を引きたいーEQフィールド \o \acスイッチ

「フィールドコード」の記事一覧

検索


Copyright © インストラクターのネタ帳 All Rights Reserved.

.