対象:Word2007, Excel2007, PowerPoint2007
Office 2010では[ファイル]タブ-[終了]からアプリケーションを終了できることをご紹介しました。
[スポンサードリンク]
Office 2007の終了方法をご紹介していなかったのであらためて。
▼操作方法:Office 2007を終了する
[Officeボタン]
-[○○の終了]ボタンをクリックする
[Officeボタン]
-[○○の終了]ボタンをクリックする
[Officeボタン]はOffice 2007から新たに登場した、ウィンドウの左上に表示されているOfficeマークの形をした丸いボタンで、おおむね、2003までの[ファイル]メニューにあったコマンドが配置されています。

この中にアプリケーションを終了するための[○○の終了]ボタンが配置されています。

上図はPowerPoint 2007のものですが、Word 2007でもExcel 2007でも考え方は同じです。
[スポンサードリンク]
- Newer:俯瞰図のように全体をつかみやすかったVBEセミナー
- Older:チャームの表示方法-Windowsキー+Cキー
Home » Office 2007(オフィス2007)の使い方 » Office 2007の終了方法
『インストラクターのネタ帳』では、2003年10月からMicrosoft Officeの使い方などを紹介し続けています。










