「縦中横はどこに行ったのでしょう?」
「Word 2007で縦中横コマンドはどうやったら設定できるのでしょうか?」
Word 2007を使い始めた方からいただいたご質問です。
[ホーム]タブ
−[段落]グループ
−[拡張書式]
−[縦中横]をクリックする
コマンドがどこにあるのかがわかってしまえば、Word 2003まで[縦中横]を利用していた方にとって、操作自体は難しくありません。
しかし、コマンドの配置については疑問を感じます。
[ホーム]タブはOKだと思いますが、[段落]グループでよかったのでしょうか。[フォント]グループを探してしまう方が少なくないんじゃないかと思うのです。
Word 2003で[縦中横]と同様に、メニュー[書式]−[拡張書式]内に配置されていた[ルビ]や[囲み文字]は、[ホーム]タブ−[フォント]タブに配置されています。
[縦中横]を含めて拡張書式は段落に対する書式というより、文字に対する書式ですから、まとめて[フォント]グループにある方がスッキリするように感じます。
もう一つ疑問に感じるのが、[ホーム]タブ−[段落]グループ−[拡張書式]ボタンが、Word 2003の[書式設定]ツールバー−[文字の拡大/縮小]ボタンと同じ形状をしていることです。
[文字の拡大/縮小]と[拡張書式]とは異なるものであるにも関わらず、[文字の拡大/縮小]ボタンと同じ絵柄を[拡張書式]ボタンの絵柄として流用したのはいかがなものかと、私は思うのです。
Home » Office 2007(オフィス2007)の使い方 » Word 2007(ワード2007) » Word 2007で縦中横はどこに?
- Newer:すべててのシートを選択したい
- Older:Excel2007で罫線ツールバーは?−ホームタブ-フォントグループ
TrackBack:3
- TrackBack URL
- Word2007で囲い文字は? from インストラクターのネタ帳
- 対象:Word2007 Word 2007で[縦中横]を設定する方法をご紹介しました。 この方法を知った方から 「囲い文字はどこへ行ったのでしょうか?」...
- 縦中横の読み方は?−たてなかよこ?たてちゅうよこ? from インストラクターのネタ帳
- 対象:Word2000,Word2002,Word2003,Word2007 Wordに、 [縦中横] というコマンドがあります。 縦書きの中で、横書き...
- Word2007で組み文字は? from インストラクターのネタ帳
- 対象:Word2007 「Word 2007で組み文字はどこにあるのでしょう?」 Word 2007へバージョンアップした方からいただいたご質問です。 ...