「2007でヘッダーとフッターはどこから操作するのでしょうか?」
「Word 2007でヘッダー/フッターモードにするにはどうしたらいいのでしょうか?」
というご質問をいただきました。
2003までのWordでは、メニュー[表示]に[ヘッダーとフッター]コマンドがあり、クリックすることでヘッダー・フッターの編集ができるようになりました。
2007でも[表示]タブがあるのでこの中を探してしまう方が少なくないようですが、[表示]タブの中に[ヘッダーとフッター]は見当たりません。
2007の[表示]タブの中には、2003までのメニュー[表示]とメニュー[ウィンドウ]から、アプリケーションの表示状態を変更するコマンドが集められていて、[ヘッダーとフッター]はアプリケーションの表示状態というより、作成している文書の表示箇所を変更しているという考えなのでしょうか、[表示]タブに[ヘッダーとフッター]はありません。
[挿入]タブ
−[ヘッダーとフッター]グループ
−[ヘッダー]ボタン
−[ヘッダーの編集]をクリック
2003までのWordで、ヘッダー・フッターを挿入するときに、メニュー[挿入]を探すという人が多かったということなのでしょうか、2007では[挿入]タブにヘッダー・フッター関連のコマンドが配置されています。
ヘッダー・フッターを表示すると、リボンの状態が変化し、[ヘッダー/フッターツール]−[デザイン]タブが表示されます。
Word 2003までの[ヘッダーとフッター]ツールバーに表示されていたようなコマンドが、[ヘッダー/フッターツール]−[デザイン]タブには表示されています。
ヘッダー・フッターの編集が終了して、本文の編集に戻りたい場合は、[ヘッダー/フッターツール]−[デザイン]タブ−[閉じる]グループ−[ヘッダーとフッターを閉じる]ボタンをクリックしてください。
Home » Office 2007(オフィス2007)の使い方 » Word 2007(ワード2007) » ヘッダーとフッターはどこ?−挿入タブ
- Newer:フォントが自動調整されない−プレースホルダのサイズ調整機能
- Older:「ヴ」(ウに濁点)を入力するには?−VU
TrackBack:5
- TrackBack URL
- Word2007で透かし文字は? from インストラクターのネタ帳
- 対象:Word2007 Word2007では、ヘッダー・フッターの設定を[挿入]タブから行うことをご紹介しました。 では、[透かし]はどうでしょう。 W...
- Word2007でページ番号を削除する from インストラクターのネタ帳
- 対象:Word2007 2003までのWordで、ページ番号を削除する方法をご紹介しました。 「ページ番号を削除するには?」 というご質問は、やはり多か...
- Word2007で先頭ページのみ別ヘッダー・別フッター from インストラクターのネタ帳
- 対象:Word2007 2003までのWordで、先頭ページだけ別のヘッダー・フッターを指定する方法をご紹介しました。...
- ダブルクリックでヘッダー・フッターの編集モードに−Word2010・Word2007 from インストラクターのネタ帳
- ワード2010/2007では、ヘッダー・フッターに何も入力されていなくても、ヘッダーやフッターのあたりをダブルクリックすると編集モードになります。
- Word2010・2007でヘッダー・フッターにファイル名を from インストラクターのネタ帳
- 対象:Word2007, Word2010 「Word2010でヘッダー・フッターにファイル名を入れたい」 という検索が行われていました。 Word 2...