対象:Excel97,Excel2000,Excel2002,Excel2003,Excel2007
Excelのワークシート関数について調べたいときに、カタカナ表記で検索する方がいらっしゃいますが、アルファベット表記で検索するほうが多くの情報に到達できるということを、何度かご紹介しています。
「ラウンド関数 エクセル」
といった検索もその一つです。
この検索をした方は、おそらく四捨五入をする
「ROUND関数」
について調べたかったのでしょう。
「カウントイフ」「ランク」「インデックス」が頻繁にカタカナ検索されていることは知っていましたが、「ラウンド」がカタカナ検索されていることは気づいておらず、ちょっと意外でした。
[スポンサードリンク]
もちろん
「ラウンド関数」
というカタカナ表記でも、いくつかのページはヒットしますが、アルファベット表記で
「ROUND関数」
とするほうがヒット数は増えます。
「ラウンド関数」で検索していた方には
「ROUND関数」での検索をおすすめします。
[スポンサードリンク]
Home » Excel(エクセル)の関数・数式の使い方 » 統計 » ×ラウンド関数、○ROUND関数
- Newer:クリップアートの色を変更する−図の色変更
- Older:4×5より大きい表の挿入は?−表の挿入ボタンをドラッグ
TrackBack:5
- TrackBack URL
- ×サブトータル関数、○SUBTOTAL関数 from インストラクターのネタ帳
- 対象:Excel97,Excel2000,Excel2002,Excel2003,Excel2007 ワークシート関数のうち、カタカナで検索されやすいも...
- ×ラウンドダウン関数、○ROUNDDOWN関数 from インストラクターのネタ帳
- 対象:Excel97,Excel2000,Excel2002,Excel2003,Excel2007 四捨五入をするワークシート関数:ROUND関数につ...
- ×ラウンドアップ関数、○ROUNDUP関数 from インストラクターのネタ帳
- 対象:Excel97,Excel2000,Excel2002,Excel2003,Excel2007 四捨五入をする関数:ROUND関数について調べる...
- ×ウィークデイ関数、○WEEKDAY関数 from インストラクターのネタ帳
- 対象:Excel97,Excel2000,Excel2002,Excel2003,Excel2007 関数について調べるのに、カタカナで検索するよりAl...
- ×プロダクト関数、○PRODUCT関数 from インストラクターのネタ帳
- 対象:Excel97,Excel2000,Excel2002,Excel2003,Excel2007 Excelのワークシート関数について調べるときに、...