Home » Word(ワード)の使い方 » » 鉛筆と消しゴムの切り替え

鉛筆と消しゴムの切り替え

対象:Word97, Word2000, Word2002, Word2003

Wordで表を作成・編集する方法はいろいろありますが、自由度が高いのは[罫線]ツールバー−[罫線を引く][罫線削除]ボタンの利用だと思います。

[罫線を引く]ボタンをクリックすると、マウスポインタが鉛筆の形になり、ドラッグすることで行・列の追加やセルの分割などができます。

[罫線削除]ボタンをクリックすると、マウスポインタが消しゴムの形になり、ドラッグ操作で行・列の削除、セルの結合などができます。

[スポンサードリンク]
便利な機能ですが(便利なだけに?)、鉛筆状態と消しゴム状態を切り替えるのにいちいちツールバーのボタンをクリックするのが面倒に感じることがあります。
▼操作方法:鉛筆状態のマウスポインタを消しゴム状態にする
[Shift]キーを押し続ける

[罫線]ツールバー−[罫線を引く]ボタンをOnの状態でマウスポインタが鉛筆の形になるわけですが、その状態で[Shift]キーを押し続けていると消しゴム状態になり、[Shift]キーから手を離すと元の鉛筆状態に戻ります。

些細な技ですが、[罫線を引く][罫線削除]ボタンをよくお使いの場合、結構便利じゃないかと思います。

[スポンサードリンク]

Home » Word(ワード)の使い方 » » 鉛筆と消しゴムの切り替え

「表」の記事一覧

検索


Copyright © インストラクターのネタ帳 All Rights Reserved.

.