Home » Googleスプレッドシートの使い方 » スマホのGoogleスプレッドシートでオートフィルするには

スマホのGoogleスプレッドシートでオートフィルするには

スマートフォンのGoogleスプレッドシートで、オートフィルする必要があり、操作方法を調べました。

普段からノートパソコンを持ち歩いている私は、スマホでGoogleスプレッドシートを編集する必要がほとんどありません。

「スマホGoogleスプレッドシートでオートフィルをする方法 - Pixel lab - Pixelスマホの使い方」を参考にさせていただいたのですが、2024年5月時点ではコマンドの表示手順が少し異なっていたので、このサイト『インストラクターのネタ帳』でも記事にしておきます。

[スポンサードリンク]

スマホのGoogleスプレッドシートでオートフィルする操作手順

以下のような手順で、スマホのGoogleスプレッドシートでもオートフィルができます。

元データを2つ入力

パソコンのGoogleスプレッドシートでも、Microsoft Excelでも、オートフィルするには元データを2つ入力します。
スマホ版Googleスプレッドシートの場合も同じです。

私の場合は、10分ごとの連続データを入力したかったので、
「8:00」
「8:10」
を入力しました。

元データからオートフィルしたいセルまでを選択

元データ入力後の操作が、スマホ版ではパソコン版と大きく異なります。
下図のように、先に入力した元データから、オートフィルしたいセルまでを選択します。

パソコンの表計算ソフトでは、元データの入力されている2つのセルを選択して、右下にマウスポインタを移動しますが、スマホの場合マウスポインタの概念がないため、この部分が大きく異なるわけです。

選択したセル範囲内でタップして右端の…をタップ

選択したセル範囲内でタップすると、下図のように

切り取り コピー 貼り付け 特殊貼り付け

とコマンドの並んだメニューが表示されますから、右端の縦向き「…」をタップです。

自動入力をタップするとオートフィルされる

先ほどのメニューが非表示になり、下図のように

自動入力
クリア

とコマンドが並んだサブメニューが表示されるので「自動入力」をタップです。

すると、下図のように最初に入力した2つの元データから推測できる連続データが入力されます。

[スポンサードリンク]

Home » Googleスプレッドシートの使い方 » スマホのGoogleスプレッドシートでオートフィルするには

「Googleスプレッドシートの使い方」の記事一覧

検索


Copyright © インストラクターのネタ帳 All Rights Reserved.

.