「勤務時間計算をする関数は何ですか?」
Excelに関していただく代表的な質問の一つです。
そして、ヒトの学習課程について考えさせられる質問でもあります。
関数という単語を覚えたばかりの方、
Excelにちょっとだけ慣れた方は、
「○○する関数は何ですか?」
という質問をしてしまいがちです。
Excelに本当に慣れた人に対してこのような質問する場合はいいのですが、検索する場合は大きな問題があります。
この最たるものが曜日表示についての検索です。
同様のことが
「Excel 勤務時間計算 関数」
という検索でも言えます。
時間計算をするには基本的には関数なんて必要ありません。
※B4セルに出社時間、C4セルに退社時間が入力されているときに、D4セルに勤務時間を計算する例
D4セルに
=C4-B4
という計算式を入力する
元データが時間データならば、関数なんて使わなくても時間計算はできるのです。
引き算をするだけでOKです。
ただし、セルの書式設定によっては、
「1900/1/1 9:14」
のような表示になってしまうことがあります。
その場合は、正しく書式設定をしてやればOKです。
[Ctrl]+[1]キーを押すなどして表示される[セルの書式設定]ダイアログの、[表示形式]タブで適切な書式を設定してください。
▼サンプルファイル(003055.xls 31KByte)ダウンロード
サンプルファイルのD4セルには上記のように「=C4-B4」という計算式を入力し、[セルの書式設定]ダイアログ−[表示形式]タブの[分類]欄で「時刻」を選択し、[種類]欄で「13:30」という書式を設定しています。
サンプルファイルのD5セルのように「○時間○分」といった表示にするなら、[セルの書式設定]ダイアログ−[表示形式]タブの[分類]欄で「ユーザー定義」を選択して、任意の書式を設定してください。サンプルファイルでは「h"時間"mm"分"」といった書式を指定しています。
基本的に時間計算するのに関数を使う必要なんかないということと、場合によってはセルの書式設定を行う必要があるということをご理解ください。
そして、Excelについて何か疑問が出てきたときに、
「関数」
という単語を何でもかんでもつけて検索するのは、やめたほうがいいということを、是非、強く、ご記憶ください。
- Newer:ページ番号?スライド番号?
- Older:クイック起動のショートカットキー−Windows+数字キー
Home » Excel(エクセル)の関数・数式の使い方 » 時間計算 » Excelで勤務時間計算をする関数は?