Home » いちばんやさしいPowerPoint VBAの教本 » ローカルウィンドウでコレクションのItemも確認しましょう

ローカルウィンドウでコレクションのItemも確認しましょう

拙著『いちばんやさしいPowerPoint VBAの教本』では、オブジェクトブラウザーでオブジェクトの定義を確認する実習と共に、ローカルウィンドウでオブジェクトの実データを確認する実習も、繰り返し行っています。

『いちばんやさしいPowerPoint VBAの教本』P.131より

コレクションと単独オブジェクトの確認

ローカルウィンドウを使ったオブジェクト変数の確認に慣れていない方を主な対象読者としていることもあり、コレクションを格納したオブジェクト変数の確認と、コレクションのItemメソッドで取得した単独のオブジェクトの確認を、別のLessonで行っています。

具体的には、
 PresentationsコレクションをLesson 17
   PresentationオブジェクトをLeson 18
 SlidesコレクションをLesson 22
   SlideオブジェクトをLesson 26
 ShapesコレクションをLesson 31
   ShapeオブジェクトをLesson 35
で、それぞれ確認しています。

コレクションのItemを確認しましょう

ですが、もちろん、コレクションを確認するためのSubプロシージャでも、Itemメソッドの戻り値である単独のオブジェクトを確認できます。

例えば、Slidesコレクションを確認しているLesson 22の実習で利用しているSubプロシージャは、以下のとおりです。
Sub Slidesを確認する()
 Dim coll_sld As Slides
 Set coll_sld = ActivePresentation.Slides
 MsgBox coll_sld.Count
End Sub

このSubプロシージャで利用しているオブジェクト変数coll_sldで取得できるデータのうち、Countプロパティの確認だけをP.113では行っていますが、ローカルウィンドウには、Item 1・Item 2・Item 3といった表示も下図のとおり見えています。

『いちばんやさしいPowerPoint VBAの教本』P.113より

この「Item 1」を展開すると見えてくるのは、

P.131で確認している、Slides.Itemメソッドの戻り値と実は同じです。

『いちばんやさしいPowerPoint VBAの教本』P.131より

オブジェクトを取得するコードについて理解し、ローカルウィンドウを使った実データの確認に慣れてくれば、このことに自分で気づけると考えていますが、まだ気づいていなかった方は、コレクションを代入したオブジェクト変数下の「Item 〇」の中身を是非覗いてみてください。

最終更新日時:2020-05-26-13:57

[スポンサードリンク]

Home » いちばんやさしいPowerPoint VBAの教本 » ローカルウィンドウでコレクションのItemも確認しましょう

「いちばんやさしいPowerPoint VBAの教本」の記事一覧

検索


Copyright © インストラクターのネタ帳 All Rights Reserved.

.