対象:Word97,Word2000,Word2002,Word2003
変更履歴を記録するモードについてご紹介しましたが、
「履歴記録モードを解除するにはどうすればいいのでしょうか?」
「変更履歴を記録するのを止めたいのですが...?」
というご質問もよくいただきます。
[スポンサードリンク]
変更履歴記録モードにするのと同様の操作をもう一度行うことで、変更履歴記録モードは解除されます。
▼操作方法:変更履歴記録モードを解除する
※Word 2002,2003の場合
メニュー[ツール]−[変更履歴の記録]をクリック ※Word 97,2000の場合
メニュー[ツール]−[変更履歴の作成]−[変更箇所の表示]をクリック
↓
[変更箇所の表示]ダイアログ
−[編集中に変更箇所を記録する]チェックボックスをOffに
↓
[変更箇所の表示]ダイアログ−[OK]ボタンをクリック
※Word 2002,2003の場合
メニュー[ツール]−[変更履歴の記録]をクリック ※Word 97,2000の場合
メニュー[ツール]−[変更履歴の作成]−[変更箇所の表示]をクリック
↓
[変更箇所の表示]ダイアログ
−[編集中に変更箇所を記録する]チェックボックスをOffに
↓
[変更箇所の表示]ダイアログ−[OK]ボタンをクリック
メニューバーから操作する場合は、上記のとおりで、バージョンによって違いがあります。
以下の操作ならばバージョンによる違いはありません。
▼操作方法:変更履歴記録モードを解除する
ステータスバーの[変更]と表示されている箇所をダブルクリック
[チェックコメント]ツールバー−[変更の履歴]ボタンをクリック
ステータスバーの[変更]と表示されている箇所をダブルクリック
▼操作方法:変更履歴記録モードを解除する
[Ctrl]キー+[Shift]キー+[E]キーを押す
[チェックコメント]ツールバー−[変更の履歴]ボタンをクリック
[スポンサードリンク]
Home » Word(ワード)の使い方 » 入力・編集 » 変更履歴記録モードを解除する
- Newer:On・Offを切り替えるNot演算子
- Older:特定のファイルリストを作成−DIRコマンド
TrackBack:3
- TrackBack URL
- 変更履歴を一覧表示−Word2002以降 from インストラクターのネタ帳
- 対象:Word 2002,2003 Wordの変更履歴記録機能についてご紹介してきました。 文字を入力すると赤色になる−変更履歴 変更履歴記録モードを解除する 複数のメンバーで一つの文書を作成・校正するような場合に便利な変更履歴ですが、Word 2002から機能がアップしています。...
- 変更履歴の一括削除−すべての変更を反映 from インストラクターのネタ帳
- 対象:Word97,Word2000,Word2002,Word2003 複数のメンバーで一つの文書を作成・校正するような場合に便利な、変更履歴機能につ...
- 変更履歴の色を変えたい from インストラクターのネタ帳
- 対象:Word97,Word2000,Word2002,Word2003 複数のメンバーで文書作成を行うような場合、変更履歴機能は便利です。 その変更履...