Home » Excel(エクセル)の使い方 » データの入力規則 » 入力規則で重複入力チェックを行う−COUNTIF関数

入力規則で重複入力チェックを行う−COUNTIF関数

対象:Excel97, Excel2000, Excel2002, Excel2003

Excelでたくさんのデータ入力をしなければならないということが、実務ではありがちです。

例えばセミナーを開催するときに参加申込をFAXで受け付けたりするような場合、送信されてきたFAXを見ながら参加希望者のデータを入力するでしょう。
こんなときに入力済みの人を二重で入力してしまうのを防ぐにはどうすればいいでしょうか。

[スポンサードリンク]

COUNTIF関数を使って二重登録チェックを行う

データの入力規則内で関数を利用してやれば、二重登録チェックを行なうことができます。

▼操作概要:重複入力チェックを行なう
※A1:A100セルが名前を入力する列で、同じデータが入力できないようにする例

A1:A100セルを選択した状態で[データの入力規則]ダイアログを表示
 ↓
[データの入力規則]ダイアログ
 ー[設定]タブ
  -[入力値の種類]で「ユーザー設定」を選択
 ↓
[数式]欄に
  =COUNTIF($A$1:$A$100,A1)=1
と入力

数式欄に「=COUNTIF($A$1:$A$100,A1)=1」とすることで、A1セルに入力されたデータが、A1:A100セルには1つだけという条件になっているため、重複データが入力されたときには警告メッセージが表示されます。

メッセージを変更したい場合は、[データの入力規則]ダイアログ−[エラーメッセージ]タブで設定してください。

上の例はセミナーの参加受付人数を100人と制限しているという想定で、A1:A100セルを選択して入力規則を設定しましたが、もっと大量の入力をする必要があってA列すべてに入力規則を設定したい場合は、A列を選択してから[データの入力規則]ダイアログで[数式]欄に「=COUNTIF(A:A,A1)=1」です。

今回の例では、同姓同名の別人を受け付けることができなくなりますが、そういう場合どうするのかは、Excelで設定する前に業務ルールを決めておく必要があります。

最終更新日時:2020-08-13 13:45

[スポンサードリンク]

Home » Excel(エクセル)の使い方 » データの入力規則 » 入力規則で重複入力チェックを行う−COUNTIF関数

「データの入力規則」の記事一覧

検索


Copyright © インストラクターのネタ帳 All Rights Reserved.

.