Home » Python » Python in Excelの使い方 » Python in Excelでセル出力するのにprint関数はいらない

Python in Excelでセル出力するのにprint関数はいらない

動作検証バージョン:Windows 11 Home + 64bit Excel バージョン 2310(ビルド16918.20000クイック実行)ベータチャネル

ある程度Pythonを使った経験のある方が、Python in Excelを使い始めたばかりのときに、やってしまいそうなミスがあります。

セルに出力するつもりで、print関数を入力してしまい、はまってしまう方がいらっしゃるのではないかと思うのです。

[スポンサードリンク]

print('Hello, World!')ではセルに出力されない

Pythonモードにしたセルに、以下のようなコードを書いても、

print('Hello, World!')

セルに「Hello, World!」とは表示されません。
下図のように、セルには「None」と表示されるだけで、「Hello, World!」は、[診断]作業ウィンドウに出力されます。

ショートカットキー[Ctrl]+[Alt]+[Shift]+[M]で、[Excelの値]に変換しても、セルには「None」と表示されるだけです。

Pythonモードのセルに「Hello, World!」と表示させるのなら、

'Hello, World!'

のように、クォーテーションマークでくくって「Hello, World!」を入力してください。

ショートカットキー[Ctrl]+[Alt]+[Shift]+[M]で、[Excelの値]に変換すると下図のような状態になります。

リストの要素出力でもprint関数は不要

リストの要素をセルに出力しようと

for i in [1, 2, 3]:
    print(i)

と入力しても、やっぱりダメです。

上図のように、要素「1」「2」「3」は、[診断]作業ウィンドウに出力されます。

ショートカットキー[Ctrl]+[Alt]+[Shift]+[M]で、[Excelの値]に変換しても、やはりセルには「None」と表示されるだけです。

Pythonモードのセルに

[1, 2, 3]

とだけ入力して[Ctrl]+[Enter]で確定してやると下図のような状態になり、

ショートカットキー[Ctrl]+[Alt]+[Shift]+[M]で、[Excelの値]に変換すると、

上図のように、要素「1」「2」「3」がセルに表示されます。

最終更新日時:2023-10-26 16:00

[スポンサードリンク]

Home » Python » Python in Excelの使い方 » Python in Excelでセル出力するのにprint関数はいらない

「Python in Excelの使い方」の記事一覧

検索


Copyright © インストラクターのネタ帳 All Rights Reserved.

.