Home » Word(ワード)の使い方 » 段落書式 » 勝手に箇条書きにして欲しくない

勝手に箇条書きにして欲しくない

対象:Word
Wordにはいろいろと便利な機能があるのですが、良かれと思ってやってくれるもので、不評を買っているものも少なくありません。

よく聞くのが、勝手に箇条書きの書式設定をしてほしくない、というものです。

[スポンサードリンク]

初期状態のWordで、「・項目」と入力して[Enter]キーを押すと、空白行の先頭に「・」が勝手に表示されます。「・」を箇条書きの行頭文字と判断して、箇条書きの書式設定をしてくれたわけです。

同様のことが「1.項目」と入力した場合にも発生します。次の行には「2.」が勝手に表示されるはずです。

最終的な体裁がまだ決まってない段階で、考えをまとめるためにもちょっと文字入力をすることはよくあることで、その状態の文書で勝手に書式が設定されてしまうのが、なんだか気持ち悪いという方は、結構いらっしゃるようです。

▼操作方法 : 自動で箇条書きの書式設定が行われないようにする
メニュー[ツール]−[オートコレクトのオプション]をクリック
 ↓
[オートコレクト]ダイアログ−[入力オートフォーマット]タブをクリック
 ↓
[入力中に自動で書式設定する項目]欄−[箇条書き(行頭文字)][箇条書き(段落番号)]チェックをOffに
 ↓
[オートコレクト]ダイアログ−[OK]ボタンをクリック
Word 2002や2003では、自動的に書式設定されたあとに、スマートタグの[オートコレクトのオプション]ボタンが設定された箇所の近くに表示されますから、このボタンから[オートコレクトオプションの設定]ボタンをクリックしても、[オートコレクト]ダイアログは表示できます。

また、[オートコレクトオプションの設定]−[箇条書きを自動的に作成しない]や[段落番号を自動的に作成しない]をクリックすれば、[オートコレクト]ダイアログで [箇条書き(行頭文字)]チェックや[箇条書き(段落番号)]チェックをOffにしたのと同じ設定となります。

ちなみに世間では
・項目A
・項目B
というのも
1.項目A
2.項目B
という表記いずれも「箇条書き」と言うと思うのですが、Wordでは前者を[箇条書き] 後者を[段落番号]と称しています。

[スポンサードリンク]

Home » Word(ワード)の使い方 » 段落書式 » 勝手に箇条書きにして欲しくない

「段落書式」の記事一覧

検索


Copyright © インストラクターのネタ帳 All Rights Reserved.

.