Home » Word(ワード)の使い方 » » 行数を指定して追加

対象:Word97,Word2000,Word2002,Word2003

Wordの表機能についてご紹介すると
「行数を指定して行を追加することはできないのでしょうか?」
というご質問をいただくことがあります。

[スポンサードリンク]
一見するとそのようなコマンドはWordには存在しないように感じますが、カーソルの位置によって行数を指定して行を挿入することができるようになります。
▼操作手順:行数を指定して行を追加する
表の直後の段落記号の直前にカーソルを移動
 ↓
メニュー[罫線]−[挿入]−[行(上)]をクリック
 ↓
[行の挿入]ダイアログ−[行数]欄で数値を指定後、[OK]ボタンをクリック

ポイントは、表の直後の段落記号の直前にカーソルを置くということです。

行数を指定して行を追加

上図の位置にカーソルを置くと、上記のような操作ができます。

またこのときよく注意してみると、普段は[表の挿入]となっている、[標準]ツールバー上のボタンが、下図のように[行の挿入]ボタンに変化しています。

行の挿入

表の直後の段落記号の直前にカーソルを移動すると、ボタンが変化しますので、メニュー[罫線]−[挿入]−[行(上)]をクリックする代わりに、[標準]−[行の挿入]ボタンをクリックしても、[行の挿入]ダイアログが表示され、行数を指定して表に行を追加することができます。

[スポンサードリンク]

Home » Word(ワード)の使い方 » » 行数を指定して追加

「表」の記事一覧

検索


Copyright © インストラクターのネタ帳 All Rights Reserved.

.