Home » Word(ワード)の使い方 » 文字列の移動方法−F2キー

対象:Word97,Word2000,Word2002,Word2003

文書の作成中・編集中に、文字列を移動する操作はよく行われます。

どんな操作で文字列を移動してらっしゃいますか?

[切り取り]を実行してから[貼り付け]でしょうか。
マウスを使ってドラッグアンドドロップでしょうか。

認知度はあまり高くないようですが、他にも文字列を移動する方法がありますので、試してみてはいかがでしょう。

[スポンサードリンク]
[F2]キーを利用した文字列の移動操作です。
▼操作手順:文字列を移動する
移動したい文字列を選択
 ↓
[F2]キーを押す
 ↓
移動したい箇所へカーソルを移動
 ↓
[Enter]キーを押す

裏技っぽい操作と感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、文字列を選択して[F2]キーを押すとステータスバーに「移動先は?」なんて表示されていますから、別に裏技でもなんでもなく正式にWordで用意されている操作です。あまり知られていない操作かもしれませんが。

[切り取り]&[貼り付け]の場合、[切り取り]を実行した時点で文字列が画面上からはなくなってしまいますが、ここでご紹介した[F2]キーを押す方法ならばなくならないところが、なによりの利点です。

ノートパソコンを利用しているような方や、あまりマウスを使いたくない方は一度試してみてはいかがでしょう。

[スポンサードリンク]

Home » Word(ワード)の使い方 » 文字列の移動方法−F2キー

「Word(ワード)の使い方」の記事一覧

検索


Copyright © インストラクターのネタ帳 All Rights Reserved.

.