Home » Excel(エクセル)の使い方 » データベース・検索 » 合計欄があるとき並べ替えを簡単に

合計欄があるとき並べ替えを簡単に

対象:Excel 97,2000,2002,2003

Excelで資料を作成する際、データがズラッと並んでいて、一番下の行に合計を求めるSUM関数が入っているというのは、とてもよくあるパターンです。

そしてそんな資料で並べ替えをするというのもよく行われるはずです。

その合計行がある表で並べ替えをする際、苦労していませんか?

[スポンサードリンク]

一般的にExcelで並べ替えをするときは、[標準]ツールバの[昇順で並べ替え][降順で並べ替え]ボタンを使うという方が多いわけですが、合計行が一番下にあるときに[降順で並べ替え]ボタンをクリックすると、悲しい状態になってしまいます。

合計行が一番上に表示されてしまうのです。
当然ながらその合計欄に正しい合計値が計算されることも、ありません。

そのため合計行がある場合に並べ替えをするには、合計欄を含まないように表を選択し、メニュー[データ]−[並べ替え]から[並べ替え]ダイアログを表示させて並べ替えをしている、という方は少なくないはずです。

ところが実はほんのちょっとした細工を表にしておけば、[標準]ツールバー−[降順で並べ替え]ボタンをクリックしても、合計行が一番上に表示されるようにならなくなるのです。
▼操作方法:並べ替えボタン利用時に合計行が一番上に来ないようにする
合計行のすぐ上に空白行を一行挿入しておく

たったこれだけです。
空白行があることでExcelは、データが並んでいる部分と合計行とは別の表だという認識をするためです。

空白行がそのまま見えているとイヤだという場合、空白行の高さを低くしたり非表示にしてしまえばいいでしょう。

この技は実務ではかなり使えるはずです。ご存知なかった方は是非試してみてください。

関連語句
並べかえる,ならべかえる,並び替える,ならびかえる,ソートする,ソーティングする 

[スポンサードリンク]

Home » Excel(エクセル)の使い方 » データベース・検索 » 合計欄があるとき並べ替えを簡単に

「データベース・検索」の記事一覧

検索


Copyright © インストラクターのネタ帳 All Rights Reserved.

.